3.商店街も物販も、WEBありきです!
近所の商店街を見ていて思うこと。
それは、
【検索するといまだに出てこない】
です。
大きい店舗でも、SNSがなくてつぶれていったお店・・・
ここ1年でたくさん見ました。
逆に、
「パン屋」のような店舗でも、
上手にSNSを使って
駅から遠いのに
午前中に完売してしまうお店・・・
もあります。
あなたはどちらがいいですか?
正直、今はもう、
地元密着だから
とかいってる場合ではないと思います。
でもね。
地域密着なだけに、
SNSできないようなご年配の方もいるだろうし、
お金かけられない人もいると思うんですよね。
今記事を書いてるホームページは、
ホームページ制作や講座のページのブログなんで(ややこしいw)
ホームページに関して言うと、
私が提供するホームページ制作は
『初期投資しやすい安価なもの』だし、
お金をかけられないという人には
『自分で作るコース』もご用意してます。
私自身は元SEで、自分の起業で
SNSを一通り総なめしてますので、
ほかのこともご相談にのれるんです♡
だから、
商店街や物販の人にも
SNSやってみてほしいなって思います♡
0コメント