【お申込みフォーム比較】フォームズかフォームメーラーか!?
こんにちは。石黒です。
みなさんは、
ビジネスを自動化するステップで、
お申込みの入り口を
1.メールアドレスやline
2.お申込みフォーム
3.ショップから購入
など、ご用意をしていると思います。
基本的に、この「お申込みフォーム」を使用することが多いと思いますので、
今日は、「お申込みフォーム」について比較していきたいと思います。
結論を先に書くと!おすすめはフォームズです!(笑。
【フォームズかフォームメーラーか】
比較といいながら、この2種類のみについて比較します(笑。
だいたい、起業されてる皆さんはこの辺を使ってますよ。
まずは無料プランでの比較をします。
1)フォームズ
多分これが主流。
☆フォームが5つ作成できる☆商品注文フォームが使える
☆1フォームに登録できる項目は12個
無料でも十分な機能だと正直思います。
↓2021.7現在のプラン。
2)フォームメーラー
私はこれの有料版を使ってます。が、その理由などは後述しますね。
★1フォームに登録できる項目は7個
フォームズと比較して「登録項目が少ない」のと「注文機能」がありません。
↓2021.7現在のプラン。
私がフォームをどれにしようか?考えてたのは
4年近く前なんですよね(-_-;)
で、そのころはたしかフォームズは無料で1個しかフォーム作れなかった気がします。
注文機能もなかったような・・・??
私は
・10フォーム程度使う予定だった
・画像アップロード機能を使用したかった
・注文機能を使いたかった
ので、比較して「フォームメーラー」Proを選びました。
ですが、運用していく中で
「画像アップロード機能がうまく運用にのらなかった」
んですよね。
今となっては不要な機能です。
それに、こうして比較すると、「フォームズ」の「パーソナル」が一番いい、ということがわかります(泣。
ですが、1度有料プランにしてしまうと、
このURLも規約などに載せてしまってるので、(私の場合です。業者印刷しちゃってるから・・・)
安易に変えることができず・・・( ノД`)
【注文フォームは必須かと】
フォームにもいろいろ機能がありますが、注文フォームって必須かと思います。
↓こういうやつ
これがあると、
自動返信機能で「金額提示」「振込案内」ができてしまうので、
わざわざ自分でメールをする手間が省けるんですよね。
こういうことって、結構半自動化になり
手間を省く小さなステップとなります♡
このことからも、これから始める人は「フォームズ」がよいかなと思います。
あとはご自身のビジネスに合わせて、
有料プランなども検討してみてくださいね。
※わたしはフォームメーラーPro使ってますが、
フォーム10個しか作れないのに、フォームズパーソナルだと100個作れるやん、
てことに今気づいてますますパーソナルがいいなと思ってます( ノД`)シクシク…
0コメント